PUNKING(パンキング)ダンス

PUNKING(パンキング)ダンス

PUNKING(パンキング)ダンスを広島ダンススタジオ【STUDIO LINKS】で一緒に踊ろう!STUDIO LINKSのPUNKINGダンスはREONA先生が教えています。

パンキングはダンステクニックのひとつであり、ジャズダンスなどのようにダンスのジャンルそのものを指す言葉とは少し違います。パンキングは両腕をムチのようにしなやかにしならせたり、動きを止めてポーズを決めたり、軽やかに飛び跳ねたりする動きが特徴的です。そのしなやかさが特に美しく見えるため、ジャズダンスやガールズヒップホップなどと組み合わせるようにしてこのパンキングの動きを取り入れる女性ダンサーは少なくありません。

INSTRUCTOR

INSTRUCTOR REONA

REONA

■レッスンの特徴
このクラスではまず音楽に”ノる”ということを特に大切にしています。 SOUL (ソウル)1970年代に広がったダンスジャンルであり、現在のHIPHOPダンスやLOCKダンス等の様々なダンスの元となったと言われるジャンルです。基礎となるアイソレーションや二つのジャンルを組み合わせた振り付けを行なっています。

REONA LESSON SCHEDULE

SOUL & PUNKING 19:00-20:15
K-POP 18:00-19:30
>広島ダンススタジオ【STUDIO LINKS】お問い合わせ

広島ダンススタジオ【STUDIO LINKS】お問い合わせ

ダンスを通して人々の心を豊かにし、感動を与えていける場所、広島ダンススタジオ【 STUDIO LINKS 】。 【STUDIO LINKS】は中区にスタジオを構え、広島県内の各地域にダンススクールを展開しています。広島県内から全国まで幅広く活躍する現役プロダンサーが基礎から応用まで楽しく・丁寧にレッスンを行うので初心者・未経験者の方にも安心して通っていただけます。広島市中区のスタジオと広島県内の各地域にて様々なジャンル・レベルのレッスンを設けていますので、自分に合ったクラスをお選びいただけます。まずはお気軽にお問合せください。

CTR IMG